大好きなラーメンがさらに美味しい季節になりました!この季節は、あったか~いラーメンが無性に食べたくなりますよね。
全国の鬼旨ラーメン店に行って食べてみたいけれど、なかなかそうもいきません。これがおうちで味わえたら最高なんだけどな…という方に、おすすめのお取り寄せラーメン情報です。
2020年9月19日サタデープラスのココすご!コーナーで紹介された『お取り寄せラーメンランキング』の内容をまとめてお伝えします。
お取り寄せラーメン大ブームの中、ご当地でも行列ができる人気店の鬼旨なラーメンからベスト5が紹介されましたよ。
ラーメンの達人が選ぶ!ご当地お取り寄せラーメンランキング
今回教えてくれたのは、取材軒数2000件以上というラーメン研究家の石山勇人さんです。石山さんは、ラーメンに関する著書も多数出版し、海外でもラーメン店をプロデュースするラーメンの達人です。
実際に試食レポートしてくれたのは、銀シャリのお二人。
食べなきゃ人生損をする絶品お取り寄せラーメンのベスト5を順にお伝えします。
5位「丸幸ラーメンセンター」とんこつ生ラーメン|佐賀県

画像出典:楽天
◎『とんこつ生ラーメン』1人前480円(税込)
ストレートスープ・生めん・醤油だれ・チャーシュー・紅しょうが・ラード
◎『どんぶりセット』ラーメン5人前+どんぶり1個セット 3400円(税込)
- 九州ラーメンのパイオニア
- 昭和27年創業の福岡県久留米「幸陽軒」が前身のラーメン店
- 40分で一気に炊き上げる真っ白な豚骨スープ
- 九州系の細ストレート麺
銀シャリコメント
豚骨苦手でもいける、まちゃくちゃうまい!何杯でも食べられる
4位「八雲」特製ワンタン麺 白だし|東京・目黒
画像出典:Amazon
◎『特製ワンタン麺 白だし』1人前 1,250円(税込)
スープ・生めん・ワンタン・チャーシュー
- 名店!
- かつお節・さば節・うるめ煮干し・昆布・干しエビなど使用しただしはクセになる
- 透き通るスープは美しい
- 1番の特徴は特製ワンタン(エビのワンタン&豚肉のワンタン)
銀シャリコメント
年越しはこれでエエ!高級料亭の椀物を飲んでいるような。
エビワンタンはエビの塩加減とすり具合!プリプリ!
3位「武蔵家」家系MAX|東京・吉祥寺
◎『家系MAX』2人前 2,980円(税込)
スープ・生めん・ワンタン・チャーシュー・海苔・ほうれん草
- 東京吉祥寺の家系ラーメン!
- ゲンコツと背骨を大量に炊き込んだスープに濃口の醤油だれを合わせたもの
- 鶏油(ちーゆ)をたっぷり使う
- チャーシューは手切り
おすすめの食べ方
海苔にたっぷりスープと鶏油を染み込ませてオン・ザ・ライス
銀シャリコメント
とんこつのかおりがスゴイ!豚抱きしめられるぐらいある。
豚骨と鶏油のスープがうまいべ!スープのポテンシャルが高い。
2位「長尾中華そば」津軽BLACK|青森県
画像出典:長尾中華ソバHPより
◎『津軽BLACK』1人前 890円(税込)
スープ・生めん・チャーシュー
|
- 本店は青森県、東京千代田区神田にも出店している
- 全国の煮干しラーメンブームの火付け役
- うるめ・ひらこ・いりこ大量の煮干しを使い、雑味がでないよう沸騰させずに煮る純粋な煮干しスープは旨味の中に独特の酸味が特徴。
- さらに、煮干し・豚骨・鶏ガラのこってりスープを合わせ特製醤油だれで仕上げた津軽ブラック。
- お取り寄せでも大人気
- 長尾中華そばの麺は、かん水を使わず、うどんのようなモチモチ感。
銀シャリコメント
すんげーーーー!うまい!煮干しの段階で丁寧なお仕事されているから、甘み・酸味的なものがもう違う!毎朝これでいい!
1位「麺処 井の庄」辛辛魚つけめん|東京・練馬区石神井
◎『選べるつけめん2食セット・辛辛魚つけめん』2人前 1,850円(税込)
スープ・生めん・辛みスープ・一味
- 死角の見当たらない激辛つけ麺の最高峰
- もともと凄く濃厚な豚骨・鶏ガラスープのお店で、そこにさらに魚粉をいれることで新しいメニューが出来上がった。
- 味の決め手が自家製ラー油&一味
- 辛みを超えてくる濃厚な旨味
銀シャリコメント
これは美味いわ!旨味が勝つ!
これは一位の意味がわかるわ。辛い、辛いけどまた次いきたくなる!
お取り寄せラーメンランキングのまとめ
1位 | 東京練馬区「麺処 井の庄」辛辛魚つけめん |
2位 | 青森県「長尾中華そば」津軽BLACK |
3位 | 東京武蔵野市吉祥寺「武蔵家」家系MAX |
4位 | 東京目黒区「八雲」白だし 特製ワンタン麺 |
5位 | 佐賀県「丸幸ラーメンセンター」とんこつラーメン |
サタデープラスで紹介された『ご当地お取り寄せラーメンランキング』をまとめてお伝えしました。
ラーメンの達人がすすめするラーメンはどれも美味しそうで、銀シャリの2人は本気で美味しそうに食べていて、見てるだけでおなかがすくほど。最後は「ありがとうございます」と言うぐらいに美味しかったようです。
お取り寄せしておうちで味わえるので、食べてみたい方は是非ポチッとしてみて下さい。
おうちでご当地の美味しいラーメンを楽しみましょう♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。