子どもに健康弁当を!!野菜たっぷり簡単レシピ公開♪

野菜たっぷり 生活

スポンサードリンク




スポンサーリンク
スポンサードリンク

子どもって好き嫌いが多いですよね。

お弁当に入れたいものはたくさんあるけど、

ちゃんと食べてくれるものとなると難しい・・・・・。

 

今回はそんなお悩みが解決できる、子どもが喜ぶ野菜のおかずレシピをご紹介します。

 

野菜嫌いのお子様でも大丈夫なおかずをつくって

バランスよく食べてくれたら

こんなうれしいことないですよね。

 

 

子を思う親心は偉大です^^

 

 

簡単すぎてびっくり!弁当の野菜おかずはこれで決まり!

では、子ども達が喜んで食べてくれるおかずって

どんなのでしょうか?

 

いつも残さず食べてくれる定番おかずってありますよね?

これに一工夫して手間暇かけずに作りましょう♪

 

 

今回は2品ご紹介していきます。

 

 

★五目卵焼き

①卵焼きを作る要領で卵を割って味をつける

②お好きな野菜をいれる(入れる野菜はもうすでに火が通っている方がいいので下茹でしておきます。)

③卵焼きのように焼いていく。

 

中の具材はひじきの残りや、きんぴらの残りなどを細かく刻んでいれてもいいです。

お皿で出すと残しがちな添え野菜なんかも

 

ちょっと細かくしてたまご焼きに入れるだけで

ペロっと食べてくれるんですよね^^

 

我が家では、普段食べてくれないナムルも

卵焼きに入れると残さないから不思議なものです。

 

 

 

★野菜のグラタン風

①お好きな野菜をいため、ホワイトソースと混ぜ合わせてアルミカップに入れる。

②上からパラパラチーズをかけてオーブントースターで焼き目がつくまで焼く。

 

グラタンも子どもが大好きなメニューです。

 

もし前日がミートソーススパゲティーとかであったなら

上にちょこんと乗せてオーブンで焼いてもおいしいです。

 

 

我が家の子供たちはこの2つは大好きでバクバク食べてくれます。

結構偏食気味で悩まされているのですがこの2つになると

苦手な野菜でも気が付かずに食べることが多いです^^

 

ぜひ挑戦してみてください!!

 

子供が好きになっちゃう!弁当で野菜をおいしく味付けるコツ

大人になると、野菜の素材の味って素晴らしいな~♪

と思うのですが、子供たちはどうやら違うようです^^

 

子供の好きな味付けってどんなものなのでしょうか?

 

  • 王道ケチャップ味

 

やっぱり外せないのが王道のケチャップ味。

野菜をケチャップ炒めにすると食べることが多いです。

私の娘も大好きな味付けです。

 

  • 日本人ならやっぱり甘醤油味

 

煮物や焼いたものに絡める味は甘醤油味が人気です。

濃い目の味付けなので子ども達は喜んで食べてくれます。

 

  • 絶対おいしい!ほんのりカレー味

 

カレー味にすると失敗がないですよね。

子ども達は絶対喜んで食べます。

 

 

代表的な3つの味付けをご紹介しました。

子どもの好きな味って、ちょっと濃い目の味付けなのが特徴ですよね^^

 

全部が全部を濃い味にしてしまうと、

塩分の取りすぎになってしまいます。

濃い味のものを1つ選んだら後は、少し薄めのおかずをいれるなど工夫が必要ですね。

 

まとめ

 

子どもが好きな野菜のおかずのメニューや味付けをご紹介しました。

いかがだったでしょうか。

 

 

子どものお弁当ってホントに悩みますよね。

 

喜んでくれるお弁当にはしたいけど

何かと慌ただしい朝に手間暇かけて作ることは大変です。

 

ネットで検索したら、見た目もかわいい難易度の高い画像ばかり出てきたりして

涙が出そうにもなります。。。

 

けれど、どんなにかわいくても食べられなかったら意味がありません!

 

お弁当作りのストレスを少なく楽しく作って

子どもが残さず食べてくれたら、最高に嬉しですよね。

 

 

この記事がお役に立てると嬉しいです。見てみてミラ~レ♪

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました