冷凍チャーハンひたすら試してランキング!買って損しないベスト5【サタプラ】

グルメ・スイーツ

スポンサードリンク




スポンサーリンク
スポンサードリンク

温めるだけで簡単に作れる手軽さと美味しさで、冷凍食品の中でも定番人気になっている冷凍チャーハン

最近は、冷凍食品メーカーだけでなく、コンビニや飲食店からも様々な商品が販売されていて、その種類の多さにどれを食べようかどれが美味しいのか悩んでしまいますよね。

2020年10月17日の「サタデープラス」では、番組独自の切り口で『冷凍チャーハンひたすら試してランキング』が放送されました。

 

番組では、アナウンサーの清水麻椰さんが、冷凍チャーハン(醤油味)15種類を10時間かけてひたすら徹底的に調査し、買って損しない冷凍チャーハンをランキング形式で発表!

その調査内容とランキングをまとめてお伝えいたします。

 

気になってたけどまだ食べたことが無かった冷凍チャーハンが調査商品に入っていたので、その結果が気になってます。

 

冷凍チャーハンひたすら試してランキング!人気の15種類を大調査! 

 

サタデープラス独自の調査で、人気の冷凍チャーハン(醤油味)15種類を10時間かけて徹底的に比較してランキングしていきます。調査内容は以下のとおり。

 

<サタプラ独自調査の内容>

人気の冷凍チャーハンの醤油味ベースの15種類を項目ごとにテストして10点満点で採点

最終的に採点合計を集計して総合ランキングベスト5を発表

<チェックポイント>

①具材の量・質

②コストパフォーマンス

③見栄え

④食感

⑤味

※調査対象商品は発表されてませんが、放送内容で確認できたのは以下の14品

  • 本格炒め炒飯 ニチレイ
  • 具材たっぷり五目炒飯 ニチレイ
  • 五目炒飯 味の素
  • 焦がしにんにくのマー油と葱油が香る ザ★チャーハン 味の素
  • すみれチャーハン セブンプレミアム
  • カップ炒飯 セブンプレミアム
  • 本格中華炒飯 ジェフダ
  • 本格五目炒飯 トップバリュ
  • 炒めチャーハン 大阪王将
  • 焦がし醤油炒飯 大阪王将
  • みんみんの冷凍チャーハン みんみん
  • 炒飯の極み[えび五目XO醤] マルハニチロ
  • あおり炒めの焼豚炒飯 マルハニチロ
  • WILDish焼豚五目炒飯 マルハニチロ
  • ?(わからなかった)

 

調査①具材の量・質

袋から冷凍炒飯100gを取り出して具材の種類ごとに仕分けて調査

 

☆調査15商品の具の種類 ▷▷ 平均 約4.3種類

 

具の量・質テスト1位 炒飯の極み[えび五目XO醤] マルハニチロ

 Amazonより画像引用

8種類の具材が入って、具も大きくて贅沢!調査15商品の平均は4.3種類なので、約2倍の具の量

エビ・アサリ・たまごがしっかり入っている

 

 

調査②コストパフォーマンス

商品ごとに100gあたりの値段を算出

 

☆調査15商品100gあたりの値段 ▷▷平均約94円

コストパフォーマンステスト1位 パラっとおいしい!本格五目炒飯 トップバリュ

 

100gあたり 55.6円という、お買い得プライス!

 

調査③見栄え

レンジでチンした炒飯を茶碗に盛って、それを皿にひっくり返したドーム型の状態で彩りや米のツヤをチェック

 

見栄えテスト1位 具材たっぷり五目炒飯 ニチレイ

 緑・赤・茶・黄色と、彩りが鮮やかで見るからに美味しそう

 

調査④食感・調査⑤味

実際に食べて調査!

個人の味覚によって偏りが出ないように3人で試食してチェック!

番組フードコーディネーターの加藤さんとその旦那様が参加し、清水アナと3人で試食。

 

放送では、食べてみての素直な感想がバンバン出ていてかなりの辛口ジャッジ

その商品はモザイクでわかりませんでしたが、人気の15種類でもこんなに評価が別れてしまうのかと驚きでしたよ。

そんな中、この④⑤の調査で1位になった商品は本当に美味しいのだろうと感じました。

 

☆見逃し動画で配信チェック



食感テスト1位 本格炒め炒飯 ニチレイ

 

パラっとしながらモチッと感もあって、なかなか家では難しい食感が出せてる。

ネギのシャキッとした歯ごたえと甘みがあって美味しい

 

味テスト1位 炒飯の極み[えび五目XO醤] マルハニチロ

 

中華の高級調味料XO醤を使用した贅沢な味わい。海鮮のうま味が口に広がってたまらない味。

フードコーディネーターの加藤さんが、これは家で再現できないおいしさと高評価!

 

買って損しない人気冷凍チャーハン総合ベスト5

 

5位 WILDish焼豚五目炒飯 マルハニチロ

<採点結果>

具材の量・質
コストパフォーマンス
見栄え
食感
総合得点 41点/50

 

高温あおり炒めで香ばしくパラッと仕上がっている

袋が自立するので、お皿いらずでそのまま食べられる

 

4位 パラっとおいしい!本格五目炒飯 トップバリュベストプライス

 

<採点結果>

具材の量・質
コストパフォーマンス 10
見栄え
食感
総合得点 43点/50

 

コストパフォーマンスでは平均100g94円の中、55.6円という圧倒的な安さでありながら、具材6種類&北海道産一等米使用のクオリティで具材の大きさも◎

野菜嫌いのお子さんもおいしく食べてくれる味。

 

3位 炒飯の極み[えび五目XO醤] マルハニチロ

 

<採点結果>

具材の量・質 10
コストパフォーマンス
見栄え
食感
10
総合得点 45点/50

 

 エビが大きくてパラッとしてるご飯とプリッとした魚介のバランスがいい。

中華の名店「赤坂離宮」の譚彦彬オーナーシェフ監修の冷凍炒飯

たっぷり具材とXO醤のバランスが絶妙

2020年9月にリニューアルされて益々美味しくなった

 

2位 本格炒め炒飯 ニチレイ

<採点結果>

具材の量・質
コストパフォーマンス
見栄え
食感 10
10
総合得点 47点/50

 

19年連続売上1位

※冷凍調理炒飯カテゴリー販売金額(累計)インテージSRI(2001年3月~2020年2月)

全項目が9点以上の圧巻の総合力。

レンジ特有のべたっと感が全くなく、レンジ調理だと誰も思わないレベル。

ニチレイ独自の炒め方、プロの技を再現するため温度や具材を3段階で調理【三段階炒め製法】

中華料理店のようなパラパラ感と自家製焼豚と具材のバランスが良く、味の一体感◎

 

1位 具材たっぷり五目炒飯 ニチレイ

<採点結果>

具材の量・質 10
コストパフォーマンス
見栄え 10
食感
10
総合得点 48点/50

 

3項目で満点獲得で文句なしの1位

2位の本格炒め炒飯と同じ【三段階炒め製法】でパラパラ感◎

色とりどりの7つの具材で満足感も◎

冷凍であることを忘れてしまう具材の美味しさ。

味付けはXO醤とオイスターソースでコクがあり、コスパも100g70.8円と15種類の中では2位でいうことなし。

 

まとめ

サタデープラスの『冷凍チャーハンひたすら試してランキング』の内容をまとめてお伝えしました。

冷凍チャーハンの総合ランキングは、

1位 ニチレイ 具材たっぷり五目炒飯
2位 ニチレイ 本格炒め炒飯®
3位 マルハニチロ 炒飯の極み[えび五目XO醤] 
4位 トップバリュベストプライス パラっとおいしい!本格五目炒飯 
5位 マルハニチロ WILDish焼豚五目炒飯

 

サタプラの独自調査の内容とその結果に納得です!!

ニチレイが1位・2位とワンツーフィニッシュを決め、圧巻の強さに脱帽です。

手軽で手頃なお値段だけでなく、その美味しさまでも追及されていることがよ~くわかって、消費者としては本当に嬉しいですよね。

 

おうちでゴハンを食べる機会がぐんと増えたので、美味しい冷凍チャーハンを活用して食事を楽しみたいですね。特にこれからの時期は行事ごとも多いので、家族でホームパーティーの時に活用してみるのもいいですよね。アレンジメニューも楽しめそうです。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました