スチームアイロンひたすら試してランキング!チェックポイントは?【サタプラ】

家電

スポンサードリンク




スポンサーリンク
スポンサードリンク

スチームアイロンを毎日使う方も、そうでない方も、衣替えの季節がやってきましたね。

衣類を整理するのにも便利なスチームアイロンですが、各メーカーから様々な種類が販売されていて、その機能も内容も様々です。

最近では、液晶ディスプレイで温度が確認できるものや、衣類をハンガーにかけたまま使用できるものもあって、選ぶときのチェックポイントがなかなか難しいですよね。

 

2020年10月24日の「サタデープラス」では、番組独自の切り口で調査した『スチームアイロンひたすら試してランキング』が放送されました。

 

番組では、アナウンサーの清水麻椰さんが、スチームアイロン人気の15種類を12時間かけてチェックポイントごとにひたすら徹底的に調査しランキング発表されています。その調査内容とランキング結果をまとめてお伝えいたします。

 

スチームアイロンひたすら試してランキング!15種類を大調査! 

 

サタプラ独自の調査で、人気のスチームアイロン15種類を12時間かけて徹底的に比較してランキングしていきます。調査内容は以下のとおり。

<サタプラ独自調査>

人気のスチームアイロン15種類を項目ごとにテストして10点満点で採点。

最終的に採点合計を集計して総合ランキングベスト5を発表

<チェックポイント>

使いやすさ

スチーム力

プレス力

小回り

機能性

 

調査①使いやすさ

チェックポイント▷▷握りやすさ・滑りの良さ

毎日使うものなので使い勝手の良さも重要!その使い心地をチェック

 

ある格安アイロン…繊維に引っかかる感じがするほど全く滑らない。疲れる。

 

使いやすさ 1位

画像引用:Amazon

パナソニック コードレススチームアイロン カルル NI-WL705

独自素材の “ミラーマジ軽” を使用することで抜群のかけ心地を実現!

極上の滑りで衣類の上でクルクルと回転させられるほどで「まるで浮いてるみたい!」と清水アナも驚いていました。

(※番組では同機種のピンクを使用)

調査②スチーム力

チェックポイント▷▷スチームの強さ・きめ細やかさ

しわを伸ばす際に重要なスチームの勢いの強さやきめ細やかさをチェック

チェックポイント▷▷1分間のスチーム噴出量を計測

スチームする前後の重さを量ってチェック

※15台の平均・・・9g/分

 

ある格安アイロン…スチームのシュッという音は一応するが、蒸気が出たのかわからない

 

スチーム力 1位

画像引用:Amazon

ティファール フリームーブパワー 9986

スチームは2方向に大量噴射で勢いがスゴイ。

1分間のスチーム噴出量は、他の平均値を大幅に上回る約35g

 

調査③プレス力

チェックポイント▷▷1度のアイロンがけでどれだけシワを伸ばせるか

綿100%の布、3メートルをかける

アイロンで一番重要なシワを伸ばすパワーをチェック

ある格安アイロン…1回では全くシワが伸びず、かける前と変わらない

 

プレス力 1位

画像引用:楽天

石崎電機製作所  男前アイロン SI-310LM

1回のアイロンでほとんどシワなし!

清水アナが「おお⁈スゴイ!」と声がでるほど。このプレス力は最強◎

 

調査④小回り

チェックポイント▷▷ボタン周りで小回りの効き具合を確認

小回り 1位

画像引用:Amazon 
東芝 美ラクル La.Coo TA-FDX950

アイロンの先端に突起がついていて、ボタンダウン部分や腕のボタンの間も細かくアイロンがけすることができる。しかも、出ているのは先端だけでなく、後ろにも少し幅広に出ていて、アイロンを上下反対に持つと、ボタン周りを一気にかけることができる優れた形状。

Yシャツなどボタンのある衣類のアイロンがけに最適。

 

調査⑤機能性

チェックポイント▷▷アイロンがけを便利にする機能を確認

 

機能性 1位

 

画像引用:Amazon

石崎電機製作所 2WAYスチーマー&アイロン

アイロンのハンドル部分が180度回転!

ハンガーにかかった服にスチーマーとしても使える優れもの。

 

以上が、チェックポイントごとの調査内容です。総合結果が気になりますね。

 

買って損しないスチームアイロン!総合ベスト5

 

5位 ティファール フリームーブパワー 9986

<採点結果>

使いやすさ
スチーム力 10
プレス力
小回り
機能性
総合得点 41点/50

 

特にスチーム力がずば抜けていて、スチーム孔が平均28個のところ、76個!

本体が約1.4㎏あるので、2方向に出る強力スチームで繊維をしっかりほぐし、自重でしっかりプレスできるのでかける時の力は要らない。

水タンク容量が240mlあるので、たくさんアイロンがけしても大丈夫。

 

4位 東芝 美ラクル La.Coo TA-FDX950

<採点結果>

使いやすさ
スチーム力
プレス力
小回り 10
機能性
総合得点 42点/50

 

先端と末端が飛び出たかけ面が特徴で、小回りの良さでは他を圧巻。

便利なのはボタン周りだけでなく、プリーツやフリルにも◎

タンクの中には水を除菌する素材(抗菌ガラス・プラチナボール)が使われているので、ミストがけしながら衣類への抗菌作用も◎

 

3位 石崎電機製作所 2WAYスチーマー&アイロン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

石崎電機製作所 2WAYスチーマー&アイロン ビックカメラグループオリジナル SIBK−150
価格:2720円(税別、送料別)(2020/10/24時点)

 

楽天で購入

 

 

 

<採点結果>

使いやすさ
スチーム力
プレス力
小回り
機能性 10
総合得点 44点/50

 

180度回転する機能を駆使すれば、衣類の様々な部位を楽に伸ばすことができる。

ハンガーにかけたままスチーマーとして使える機能は本当に便利。さらにスチーム設定がダイヤル式になっていて、スチームの微調整が可能。コードが3mあるので自由に使えます。

 

2位 日立 コードレススチームアイロン CSL-307

<採点結果>

使いやすさ 10
スチーム力
プレス力
小回り
機能性 10
総合得点 46点/50

 

アイロンには珍しい液晶ディスプレイが温度を6段階で表示。

プレス力も、無理なく均一のシワを伸ばすことができ、スチーム力も◎

アイロン台の角度を3段階に調整できるので、かける場所によって角度を変えられます。さらに収納ケースは縦でも横でも置ける形になっていて収納も◎

 

1位 パナソニック コードレススチームアイロン カルル NI-WL705

<採点結果>

使いやすさ 10
スチーム力 10
プレス力
小回り
機能性 10
総合得点 48点/50

 

カルルの最上位機種

驚くほどの滑りの良さど、左右対称のレモン型のかけ面で前後左右どこをかけても安定のかけ心地。

持ち手も、人差し指がフィットする形状で握りやすい。

さらにきめ細かいスチームが全方向から出るので、洗濯しずらいニット等はパワーショットでふっくらと仕上げて脱臭もできます。欠点が無いといってもいいほど堂々の1位!

 

まとめ

 

スチームアイロンの総合ランキング

 

1位 パナソニック コードレススチームアイロン カルル NI-WL705
2位 日立 コードレススチームアイロン CSL-307
3位 石崎電機製作所 2WAYスチーマー&アイロン
4位 東芝 美ラクル La.Coo TA-FDX950
5位 ティファール フリームーブパワー 9986

 

サタデープラスの『スチームアイロンひたすら試してランキング』の内容をまとめてお伝えしました。

 

サタプラの独自調査の内容とその結果に納得!!

 

1位・2位は使う立場にたった様々な工夫がされていて、その内容が素晴らしかったですね。

スチームアイロンを毎日使う方は、使いやすさ重視で欲しい機能をしっかりチェックして選ぶとよさそうですね。

この冬は、コートやセーターに使いたくてハンドスチーマーの購入を考えてましたが、2WAYタイプなら普段アイロンとしても使えるので1台でOKなので良さそうですね。

金額も結構差があるので、自分の生活にピッタリくる機能に納得できるものを選びたいですよね。

スチームアイロン選びの参考にしていただけると嬉しいです。

 

番組調査結果の他に売れ筋も見てみましょう。

☆Amazonでスチームアイロンのベストセラーを見てみる

☆楽天でスチームアイロンの売れ筋を見てみる

 

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました