何かと出費がおおいこの季節に、重宝するのがまとめ買いできる大型量販店コストコ!
全国27店舗展開していて、2021年にはさらに3店舗新規オープン予定で、ますます便利になりますね。
2020年11月12日のZIP!特集では『元店員直伝!コストコ攻略法』と題して、お笑い芸人のニダンギア 中込さんが、過去に5年間コストコで働いていた経験から、知らないと損するコストコの売り場に隠された秘密を伝授してくれました。
コストコ常連の徳島アナウンサーと、コストコ初体験の高橋みなみさんが、実際にコストコで検証レポートしてくれました。
番組で紹介された知らないと損するお得なコストコ攻略法をまとめてお伝えします。
★他のコストコ情報★
コストコの広い売り場に隠されたお得な秘密を徹底検証!
常連客でも迷うほどに広~い店内は、まさに広大な倉庫!
家電・日用品・衣類・食品・宝飾品など幅広いジャンルの商品が約3500点もあって、何がお得なのかよくわからずにグルグルしてしまうこともありますよね。
なので、元店員のニダンギア 中込さん直伝の攻略法でコストコでお得にお買い物しましょう♪
コストコ攻略法その1「入口にそびえる壁は即戦力」
入店してすぐ!壁のようににそびえる商品の山は季節のイチ押し商品!
今の時期に役立つ、即戦力となるアイテムが並び、期間限定の特別割引もあったりするので、ここは素通りせずにしっかりチェックです!
番組撮影日には
マイクロファイバータオル 36枚入りがお買い得でした。
髪の毛より細い特別な繊維を使い、車のボディーでも傷をつけずに汚れを落としてくれて、床やキッチン・バスルームなどでも使える優れもの。そのままこするだけでも水アカを落としてくれるのでこれからの大掃除にも大活躍してくれそう!
コストコ攻略法その2「売れ筋商品はメイン通りの1等地にあり!」
1等地とは、店内にある広いメイン通りに接する横棚の角のことで、その棚ごとの売れ筋&特別割引アイテムが並んでいます。ここで、コストコのお得商品をチェックできるので、ここは必ず見ておきましょう!
この日は、
ひも付きゴミ袋200枚入り(49.2L)
スプリングウオーター40本(500ml)
エクストラバージンオリーブオイル 100個入り
など人気商品がお得な値段で販売されてました!
高橋みなみさんは、オリーブオイルをお買い上げされてましたよ(⌒∇⌒)
・値札に『*』アスタリスクマークがあったら、
売り切れたら二度と入ってこない商品(在庫限り)もし気になる商品だったら、即買いを・値札に『+』プラスマークがあったら、
これも在庫限りの商品だけれど、またいつか入荷する可能性も…
コストコ攻略法その3「デリコーナーは一番にチェックすべし!」
デリコーナーの商品は、人気があるものだと、時間帯によっては売り切れることがある。
ロティサリーチキンの場合、焼き始めてから出来上がるまでに2時間かかるため、売り切れの場合、最長2時間待ちになってしまう。
ロティサリーチキン 699円
なので、まずはデリコーナーに行って、欲しいものをチェックするべき!
【イチ押しの最新旬グルメ!】
冬にしか販売しない商品 ロブスターペンネ 約1.2㎏ 2580円
電子レンジで温めるだけで、高級ロブスターを心ゆくまで味わえる、年末年始のパーティーにピッタリの贅沢グルメ
まとめ
以上、ZIP特集で紹介された「知らないと損するお得なコストコ攻略法」をまとめてみました。
次にコストコへお買い物に行ったら、
まずは、1番にデリコーナーを一回りして、買いたい商品を抑えて、
入口付近に戻って商品の山をサラリとチェック!
そして1等地のお得な商品を逃さず見て、いつものお買い物を楽しむ感じにするとイイですね!
デリコーナーは奥にあるから、ついつい後回しになって、欲しい商品がゲットできなかった経験ありなので、この攻略法を活用して損しないお買い物をしたいですね!
最後までお読みいただいてありがとうございます。