話題の一芸家電!エムケー精工の無煙ロースター・もちつき機・黒にんにくが気になる!【所さん】

家電

スポンサードリンク




スポンサーリンク
スポンサードリンク
最近何かと注目されているのは、ひとつの機能だけに特化した一芸家電です!
機能性が高い家電も素晴らしいですが、マニアックなほどに一つの機能に特化した商品はまた違う魅力にあふれています。
無煙ロースター全自動もちつき機などが話題になっている、エムケー精工株式会社さんの気になる一芸家電をまとめて紹介します。
本格的な蒸し料理ができるせいろや、黒にんにくを自宅で作れる家電など、マニアックで驚きます!
「所さんお届けものです!」「ZIP」でも紹介されましたね♪
メディアで取り上げられた一芸家電

話題の家電を生み出す「エムケー精工」ってどんな会社?

今年、おうち時間が多くなり、家庭で料理をする機会が増えて注目を浴びているのが、手軽に楽しくおうちで料理が出来る調理家電!
その中で、話題になってる無煙ロースターや電気せいろを製造しているのが、エムケー精工株式会社さんです。
昭和23年創業の長野県長野市にある、製品の設計開発から製造まで行うことが出来るモノづくりの技術を極めた会社なんですね。
エムケー精工さんが取材等でお話されていた内容から、お客様の声に耳を傾けてそこに応えようと商品開発をしていく中で、自然とそこに特化した商品が誕生してきたんだなって感じました。
もっと知りたい方は、エムケー精工株式会社さんの公式HPへ
↓ ↓ ↓

注文殺到大人気!無煙ロースター ヘルシーグリル

ニオイや煙を気にせずにおうち焼肉が楽しめる無煙ロースター
通常のホットプレートは、高温に熱したプレートにお肉を乗せて焼くので、その際に脂が焼けて煙が発生してしまいます。
ヘルシーグリルは、上部のカーボンヒーターで直加熱し、その輻射熱で下のプレートも加熱されるので下のプレートはさほど高温にならず、ニオイの原因になっている煙が出にくいのです。(これは嬉しい!気軽におうち焼肉が楽しめますね~)
煙が出ないという点での一芸家電と言いながら、しっかりと両面で加熱するので、厚みのお肉もハンバーグはもちろん、焼き魚に唐揚げまで作れてしまう優れものなんです。
肉や魚に含まれる脂で調理できるので、調理油不要で、プレートに傾斜がついているので余分な脂も落としてくれてヘルシー!しかも、このプレートは360度回転するので便利!

おもちアレンジ料理も簡単!もちブレンダー

つきたてのお餅や切り餅のアレンジ料理も作れる小さなもちつき機
全自動もちつき機として
もち米+水を入れてスイッチを押せば、60分でつきたてのお餅が!
保温機能がついているので、約1時間やわらかいお餅が楽しめます。
<切り餅を使ってアレンジ料理>
切り餅と食材を入れれば、和洋中、多彩なおもち料理が楽しめます。
付属のレシピ集には27種類のレシピが掲載されていて、天むす餅や餅サンド、餅入りガレット、とろとろスープなど驚くメニューが沢山!
アレンジだけでなく、市販の切り餅に水を入れてスイッチを入れるだけでつきたてのお餅のような熱々食感を味わうことが出来ます。お醤油やきなこをつけて好みで楽しむことができます。

月3000台売上げ!黒にんにくメーカー

黒にんにくを自宅で手軽に作るための専用機
健康食品として人気の黒にんにく、毎日続けたいけど結構いいお値段なんですよね。。。
おいしい黒にんにくを家庭で手軽に作れるよう開発されたのが、この黒にんにくメーカーです。
いままでの汎用機だと、熟成に3~4週間&手間暇かかりましたが、付属のトレイににんにくをセットすれば12日間という短期間で黒にんにくが作れるようになりました。
程よい弾力で甘みのあるおいしい黒にんにくが出来上がります。

電気せいろで蒸し料理!TEGARU=SEIRO

本格的な蒸し料理が手軽にできる電気せいろ
食材を入れてタイマーをせっとするだけの手軽さで、せいろの蒸し料理が楽しめます。
電気で加熱するので、面倒な温度調整など手間がかかりません。
見た目もシンプルでスタイリッシュなので、そのままテーブルに出して本格中華パーティーも楽しめそうです。木の香り漂うせいろは、このまま器として出せるので利用範囲も広がります。

「エムケー精工」さんの商品は、まだまだたくさんあります!

エムケー精工さんの家電は、一芸に秀でたマニアックさに注目が集まっていますが、お客様の声に耳を傾け、商品開発後も改善を重ね、ロングセラーとなっている商品もあります。
そういう礎がある会社だからこそ、お客様に愛される商品づくりに繋がっているんだなと感じました。
気になる商品があったら、是非チェックしてみて下さい。
タイトルとURLをコピーしました