風水で運気をあげるのなら観葉植物を置くべし!
と思って色々調べてみてますが
どこにどんな観葉植物を置くと良いのかよく分かりませんよね…。
しかも運気を上げるといっても、金運とか恋愛運とか色々あります。
そこで今回は、観葉植物をどこに置くと、
どんな運気を上げてくれると言われているのかを調べてみました!
ぜひオシャレな観葉植物で運気を上げていきましょう!
観葉植物で運気を上げて幸せになりたい…!
ではどこにどんな観葉植物を置くと、
どんな運気を上げて幸せになれるのかを紹介していきます!
玄関
玄関は運気が入ってくる場所でもあるので、
明るく清潔にしておくことが大事。
また、モンステラという観葉植物を玄関に置くと、
恋愛運と金運を上げることが出来ますよ!
リビング
リビングは過ごす時間が長い部屋でもあるので、
しっかり整理整頓をして、居心地のいい空間にしましょう。
またサンスベリアや幸福の木という観葉植物を置くと、
魔除けや厄除けになり、パキラやモンステラ、
ガジュマルなどを置くと金運をアップさせることが出来ます。
そして幸福の木やゴムの木、ベンジャミンを置くと、
癒しの効果を得られて健康運をアップさせることが出来ますよ!
寝室
寝室は寝ることで『気』を体に補充する場所でもあるので、
リビング同様居心地を良くし、リラックスできて、
快適な睡眠をとれる環境にしましょう。
また、寝室にもモンステラやグリーンネックレス、
ポトスなどの観葉植物を置くと、恋愛運をアップできるし、
パキラやガジュマルを置くと金運アップに繋げることができますよ!
そしてベンジャミンや幸福の木を寝室に置くと、
癒し効果を得られるので、健康運アップにも役立ちます。
こうしてみると、モンステラっていう観葉植物は、
どこに置いても運気をアップしてくれるんですね!
筆者も1つ目はモンステラを選んでみようかなと思います。
ということで上記の観葉植物や置く場所を参考にして、
自分の運気をアップさせていきましょう。
観葉植物を簡単に育てられるコツってあるの?
観葉植物を簡単に育てるには、
やっぱり育てやすいタイプを選ぶことが一番ですね。
でも大丈夫ですよ、先ほど紹介したモンステラやパキラ、
ガジュマルなどは比較的、初心者でも育てやすいので、
安心して育てることが出来ます。
観葉植物は日当たりがいい場所を好むタイプと、
半日陰を好むタイプ、
そして日当たりの悪い場所でも育つタイプがあるので、
それぞれに合わせて置き場所を決めていくと良いでしょう。
観葉植物って、種類によって育て方が異なるので、
その観葉植物をよく調べて知ることが大切です。
そして、どんなに観葉植物を飾っていたとしても、
部屋が汚かったり整理整頓がされていないと、
良い運気がどんどん逃げていってしまうので、
掃除や整理整頓も怠らないようにしてくださいね!
まとめ
観葉植物は玄関やリビングや寝室に置くことによって、
恋愛運や金運、癒しの効果で健康運アップなどに役立ちます。
また、観葉植物は育てるのか比較的簡単な種類を選ぶのもおすすめ!
ただし観葉植物だけに頼らずに、家の掃除や空気の入れ換え、
整理整頓などは怠らないようにしましょう!
コメント